RURAL ESCAPE

  • コラム
    • リゾート
    • 別荘地
    • 法律
  • ブログ
    • カイトボード
    • スケートボード
    • スノーボード
    • スノーモービル
    • ドライブ北海道
    • ニセコの不動産
    • ニセコ留学
    • 北海道移住
    • 田舎暮らし
  • 不幸なチセヌプリ
    • チセヌプリの論点
    • 全記事一覧
  • English

カイトボード

  1. HOME
  2. ブログ
  3. カイトボード
蘭越町らんらん公園
2017年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 Kazuya カイトボード

カイトスケートボード

GWの土曜日、自宅から10kmのコンビニに買い物に行った帰り、桜に誘われて尻別川の河畔公園に立ち寄った。あまり興味のない場所だったので、中に入ったのは、これが初めてだ。クルマの窓から見えるよりずっと広く、川沿いに遊歩道が […]

羊蹄山とスノーカイト
2017年3月19日 / 最終更新日時 : 2017年3月19日 Kazuya カイトボード

ニセコでスノーカイト

スノーボードでのケガは、数日後にスノーモービルに乗車中の衝撃で悪化した。後のCT検査で、鎖骨の遠位部が複数に割れていたことわかった。その治療は、安静にして、自然に骨が付くのを待つのが王道である。しかし、ぼくは毎日スノーモ […]

ニセコでスノーカイト
2017年1月19日 / 最終更新日時 : 2017年1月19日 Kazuya カイトボード

フライトプラン

ニセコで働きはじめてからずっと、僕は冬にスノーカイトができそうな場所を探していた。 以下、いくつか良さそうな場所をピックアップしてみた。 ニセコアンヌプリ山頂から鏡沼を抜け花園に至るコース リフトで最上部まで上がり、山頂 […]

蘭越海岸
2016年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 Kazuya カイトボード

ホームゲレンデは蘭越海岸

僕の家からは、日本海までクルマで約30分、太平洋側の内浦湾までは1時間弱。どちらかにカイトできるオンショアの風が吹いてよさそうなものの、夏は風が弱い日が多く、なかなか海には出られたない。今日は日本海側に風が吹きそうなので […]

2016年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 Kazuya カイトボード

強風の内浦湾

めずらしく内浦湾の奥まで強い風が入っている。天気もいい。僕は急遽会社を休んで、長万部のビーチに向かった。 カイトを広げたものの、風の強さに腰がひけてしまった。しばらく待つが風は収まる様子がないので、豊浦方面に移動すること […]

イタンキ浜でカイトサーフィン
2016年8月21日 / 最終更新日時 : 2016年8月21日 Kazuya カイトボード

台風迫るイタンキ浜でカイトサーフィン

風予報に誘われて室蘭イタンキ浜にやってきた。サーファーがひとりもいないことが気がかりだけれども、まずは19m2で出てみた。でも、身体が浮いてしまって全くコントロールできない。そこで12m2に変えて、午後1時まで楽しませて […]

島牧の風車
2016年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 Kazuya カイトボード

北海道の江ノ島海岸

西風が吹いているので、日本海を南に下ってみることにした。黒松内を抜け、島牧村に入ると、風力発電用の巨大な風車が林立している。そして海岸線に出てしばらく海沿いを走ると島牧村の江ノ島海岸に到着した。 波打ち際では、美しい玉砂 […]

Ishikari beach
2016年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 Kazuya カイトボード

石狩浜でカイトサーフィン

諸事情により、札幌の運転免許試験場で講習を終えたのち、その足で石狩浜に向かった。カイトの道具は、クルマに積みっぱなしだ。夏風は「海へ行け」と僕に呼びかけていた。 前に土地の購入さえ検討したとおり、この浜の形状はカイトサー […]

夏の雪上車
2016年7月15日 / 最終更新日時 : 2016年7月15日 Kazuya カイトボード

ランドカイトの場所探し

天気がいいので、ランチタイムにドライブに出た。夏にランドカイト、冬にスノーカイトのできる場所をさがすためだ。 花園にホワイトアイルとうショップがスノーカイトを行っているようなので、まずそこに行ってみた。しかし、夏場は閉店 […]

長万部でカイトサーフィン
2016年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 Kazuya カイトボード

長万部でカイトサーフィン

天気は悪いが風がある。僕は長万部の海に出かけた。長万部から八雲の方向には、かなり長い砂浜がのびている。僕は、長万部の漁港近くの浜にでた。ホタテ貝の加工場の脇を抜けて、出るこの場所はビーチではなく浜だ。なんの色気もない浜で […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最新記事

スノーモービルでニセコ連峰を登攀
雪のニセコ連峰・蘭越の自宅から大冒険
2025年3月29日
ニセコアンヌプリでスノーカイト
ニセコアンヌプリでスノーカイト
2022年12月22日
Life in deep snow
Life in Deep Snow
2022年12月22日

About

自己紹介
  • 不幸なチセヌプリ概要
  • チセヌプリの論点
  • チセヌプリの記事

Copyright © RURAL ESCAPE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • コラム
    • リゾート
    • 別荘地
    • 法律
  • ブログ
    • カイトボード
    • スケートボード
    • スノーボード
    • スノーモービル
    • ドライブ北海道
    • ニセコの不動産
    • ニセコ留学
    • 北海道移住
    • 田舎暮らし
  • 不幸なチセヌプリ
    • チセヌプリの論点
    • 全記事一覧
  • English